富士山本宮浅間大社 特別で美しい朝詣参拝

富士山本宮浅間大社では
毎月、1日と15日の早朝、朝詣が執り行われます。
拝殿に上がらせて頂くことが出来、
参拝者皆さまに無料でご祈祷をして下さるのです。
早朝の境内、拝殿はとても静かで厳粛な空気が流れます。
昼間とは違った妖艶で美しい姿をみる事が出来る時間
心と身体をピンっとまっすぐに伸ばす時間
富士山本宮浅間大社から始まる新しい1日
そんな貴重な体験を、
ぜひ大切な旅の1ページに
重ねてみてはいかがでしょうか?
朝詣を参拝される方には「朝詣会々員証」が手渡されます。
毎回季節に合わせたスタンプを1つずつ押して頂くことが出来
1年の季節を巡っていきます。
ずっと昔から地元の方に愛され、親しまれてきた朝詣。
地域に根付き、地域と共に暮らす浅間大社のお姿が見えてきます。
季節を巡る日本。
四季に囲まれ、様々な姿を映し出す浅間大社の朝の風景を
心よりお楽しみ頂きたいと思います。
【昇殿参拝】
4月15日~9月15日 6時より
10月1日~4月1日 6時30分より
山げんでは、この朝詣に参拝するための
前日からのご宿泊予約も受け付けております。
この記事へのコメントはありません。